KUSHIZZI PROJECT  櫛橋 茉由

KUSHIZZIPROJECTオフィシャルブログ

<

プロコーチについて。

私はプロコーチなんだけど、

元々プロコーチだったわけではなくて

 

ずっとボランティアコーチだった。

 

 

その時は仕事をしていたから、それでもよかったんだけど

 

 

今はフェンシングが仕事になっているから

 

プロコーチ。というわけ。

 

 

おかげさまで沢山の方々が私に依頼をくださって

 

 

この夏も全国各地に飛び回っていた。

 

 

ありがたい限り。

 

 

 

フェンシングの審判の人は試合の時に給与が出るのと一緒で

 

フェンシングコーチにも給与がでる、これって当たり前なんだけど、日本はまだそうではなくて。

 

日本だけでなく、ボランティアコーチで成り立っている国はまだまだ結構ある。

 

 

きちんとコーチに必要な勉強を積んで

自己投資して

それを売り出すのがプロコーチだと思っている。

 

私は中高の保健体育教諭免許と

フェンシングの資格もろもろ持っているが、

それがコーチングの裏付けになっている。

 

あと、私のコーチたちが一流のことを私に教えてくれたから、それが形を変えながら活きてくる。

 

それらは全部、自己投資と周りの人達のおかげ。

 

実際、私は周りの人達に生かされてきたし、生かされている。

 

 

ボランティアコーチとプロコーチのどちらが大変かと言われると、

 

僭越ながら、プロコーチだと思っている。

 

 

 

だって、プロだから。

 

 

プロには責任が必ずついてくる。

 

 

 

普段はだらくしのぽよくしだけど、

 

選手が疑問を投げかけてきた時、

フェンシングにおいてはしっかり答えを出す。

 

答えに責任を持つ。

 

 

試合の結果に責任を持つ。

 

 

 

もちろん、試合をするのは選手だし、

私が自分が教える選手のベンチに入ることはほぼ無い。

 

 

試合会場にもいない場合が多い。

 

 

 

それでも、その試合の結果の責任を持つ。

 

 

それが、プロだと思っている。

 

 

 

私はまだまだ発展途上だし、

これから色々なことをアップデートしていく予定だけれど、

 

 

現時点での最高のコーチングができるように日々考え続けている。

 

 

考えるだけではぽよぽよになるので、

 

 

レーニングも再開した。笑笑

 

 

 

 

全国各地に行くことで、全国の人が少しずつ私と私のサーブルに触れてくださっている。

 

 

少しずつでいい。

 

 

いずれそれらは花が咲く。

 

 

 

勝つだけではなくて、

 

それ以外のことも伝えていけたらいいな。

 

 

 

フェンシングは楽しい。

 

 

フェンシングは面白い。

 

 

フェンシングはとにかく暑い。in Kyoto 

 

フェンシングで勝つと最高。

 

 

 

フェンシングは海外でもできる。

 

 

 

 

フェンシングはよく釣り竿に間違えられる。

 

 

 

フェンシングは運動神経がなくてもいい。(私のような人でもいい笑)

 

 

 

 

プロコーチは大変だけど、

 

 

とっても楽しい。

 

 

 

いつか大きな元気玉が打てるはずである。

 

 

 

f:id:obajpn:20220808225014j:image

 

#フェンシング #サーブル #コーチ