KUSHIZZI PROJECT  櫛橋 茉由

KUSHIZZIPROJECTオフィシャルブログ

<

体調回復じょじょにの巻


本日は、念のため学校を休む。

まだ熱っぽかったので、
とにかく眠る。


昼すぎになって、お腹がすき、(やっと食欲がでてきた。)パスタを食す。


そろそろ起き上がらねばと、
行動開始。


うん、だいぶ良くなった。
血は足りなめだけど。




そして、ようやくお湯が出るように修理してもらえたので、
2日ぶりのお風呂に。
(私は寝込んでいたので結局入れなかったのでよかったが、ピッコリーナは練習していたので、どうやら水で浴びていたようだ。彼女も風邪をひいたらしく、今日早退してきた。)

いやはや、お風呂最高。


そんなこんなで、練習に行けそうだったので行ってみた。



今日は多分フットワークの日のはずだ。
試合形式は今日はまだ厳しいな、、
と思いながら向かう。

ビンゴ!


だがしかし、なかなか寝起きの身体にはこたえる。
血もたりない。

奥ではコーチとミケちゃんがガッシガシレッスン中。

今日のコーチはめっちゃハードワークバージョンだ。うわ、きつそう。

ミキー!!!
めっちゃさけんでるー!ひぇー。

とかおもいながら、フットワークを、、



始めようとした時、
奥の方から声が飛んできた。


マユー!!‼️


ひぇ!?まままままさか!?
ぎくっ。



次の次レッスンー!‼️!



ですよねー。この流れですよねー。
私体調万全なときに一回やりたいですー。
寝込み明けの血不足。
なんて、不安要素の塊。
まあ、月曜日みたいな胃の痛みはないから大丈夫。だ。


なんだかんだいって、ウチはコーチが頻繁にレッスンとる子は決まっていて、ローテーション。


10人以上いるので、コーチも大変だ。
一週間に一回はそれでも必ず名前を呼んでくれる。
ありがたや。

が、まさか今日とは!!


そして、


かれこれフットワーク1時間半。


の間に2番目のボーイもはぁはぁ言いながらレッスン。


えー、コーチ。もうフットワーク終わりますが、
わたしすでに脚が、、ボロってますが、、。


結局最後までフットワークをやりきり、
みんなバイバーイと帰っていく中、
私はウルティマレッスンへ。


すべらーん!!
コーチ!脚が疲れたよ!笑
とゆう声はマスクの中にしまって、


はい、やりました。

最近まじでウルティマ化してる。
前までの優しさはどこにいったのか、、。笑



ところで、私は11月末のドイツのオープン戦に出ることが決まった。
またまた協会の力をお借りして。


マユーワールドカップは出れないのかい?
今度シニアのほうのワールドカップ行くんだけど、、。


コーチ、私は今イタリアにいるからナショナルチームにはなれないのです。

なんで??

こーこーこーいう理由で。(日本には日本のシステムがあるのだ。)今年は全日本選手権もでません。(要は日本の試合にでるには、日本の予選があるわけだ。)


他の国は違うシステムなんだろうな。
すごく不思議らしい。
ディザ子のようにチェコ一番です!みたいな感じだと自由はきくが、
日本は今強化システムが整ってきていて、(オリンピックがある。)
拠点は東京だ。
素晴らしい環境が東京にはある。
ナショナルチームはそこで毎日練習していて、試合になると日本を発つ。

日本にいたときは海外 遠征 だったので、時間もお金もめちゃかかるが、
ヨーロッパにいると、地続きで近いので、時間もお金もかからない。

日本でフェンシングをやる難しさは
ヨーロッパ拠点のワールドカップポイント形式のため
いちいちヨーロッパまで出てこないといけないとゆうのが資金面での難だろう。


私は今イタリアだから、あ、ポーランド?フランス?みたいな話でもすごく近く感じる。
次出させてもらうミュンヘンも、あ、ミュンヘン?みんなで車でーみたいな感じだ。



全く自由気ままなフェンシング生活だけど、
日本のことが気にならないことはない。
だって日本人だから、日本人を応援してる。笑
所属は京都クラブ。 
私京都クラブのくしはしなのだ。
GeminaのMayuでもある。

選手だ。今はまだわたしはコーチから学ぶことがありすぎる間は選手だ。

やがて日本のサーブルが、
世界で表彰台に登れるような
そんな種目になればいい。

コンスタントに。

そしてフェンシングがもっと身近なスポーツになればいい。

基礎から大切に選手を育て
その選手がオリンピックでメダルを取る。
そんなクラブをつくりたい。

だから、私は日本の東京でなく、イタリアに来た。


クラブシステム。
プロコーチ。
何より人格者だ。カッコよすぎる。


私はまだまだ学ばせていただきます。


とりあえず目標はミュンヘンです。



とりあえず目標は、元気になること!笑



おやすみなさー