KUSHIZZI PROJECT  櫛橋 茉由

KUSHIZZIPROJECTオフィシャルブログ

<

海外生活は簡単ではない話。

ようやくようやく体調が戻ってきた。

 

なかなかの大変な体調だった。

 

海外生活はやはりなかなかうまくいかないもので、

またブダペストの病院に行くとは思わなかった笑

 

私は今大学院生だけれども、日本に帰るとコーチの仕事があるそのため、こっちにいてもいろいろなフォローアップはしているつもりなのだが、

 

授業を受けていて、いろいろなことを考えたりするけれども、そういうのをすぐに自分で試せる環境に今あるというのが、

 

私の選手たちに還元できるものはあるのかなぁと思う。

 

しかし、私の選手のみなさんは、

このようにたまにコーチがいなくなってしまうので

ご不便をおかけする時もあると思う。

 

だけれどもその分今のトレンドや海外で学んだことがダイレクトに提供できるので

それもまたいいのかなと思う。

 

 

海外生活に慣れているとは言え、イタリアとは違ってハンガリーにはハンガリーのルールがあるので

それがまだ慣れていないと言うものなのかな。

 

ご飯の上ではやはりイタリアの方が私には合っていて、こっちでもよく自分でパスタを作っている。

 

 

ハンガリーの人たちはほんとに真面目だなと言う印象が強くて、イタリア人みたいに何とかなるさぐはははははーみたいなノリではない。

 

学校は朝8時から夕方5時までみっちり授業が詰まっていて

 

頭の中が英語がぐるぐるぐるぐるしている。

 

だけれども日本にいると学べないようなことがこっちでは学べるので

 

そういう面では海外の留学と言うのはほんとにありなんだなぁと思う。

 

 

 

私は今昔のようにブログを書けないなぁと言うポジションになってしまったので

 

 

最近のブログはあんまり面白くないかもしれない笑

 

 

まぁそれでもいつかは昔のようにかける日がきっと来ると思うので

 

それまではちょっと真面目なブログでもいいかなと思っている。

 

 

 

この前面白かった話は、空港間違えた。

 

 

私としたことが人生で初めて空港間違えた笑

 

 

 

空港に向かうバスでチケットを確認したら空港が違った笑

 

 

 

 

人生で初めてである。びっくりした。

まぁすぐに次の手が打てたのでよかったんだけれども。



今勉強しているのはコーチングのマスターであってフェンシング専門の分野である。

 

 

 

これをとるとかなりフェンシングに対してまたスポーツサイエンス、コーチングに対して見解が本当に深まると思っている。

 

 

 

コーチングアカデミーで学んだ事は、もちろん自分にいかされていて

でも1番やはり自分の中で活きていると言うのは自分の経験とイタリアでの4年間の修行がほんとに今の自分のフェンシングのベースとなっていて

あの時日本代表として世界を回らさせていただいてほんとに良かったなと思う。

 

 

 

ブダペストに住むのはこれで3回目だけれども実はまだ慣れない。

 

私はイタリアで住んでいた田舎が向いているのかもしれない笑

 

 

ここは都会だし鶏に起こされないしスーパーもいっぱいあるしレストランもコーヒーショップもいっぱいある笑

 

 

 

イタリアは何もなかったのでずっと走ってた笑

 

 

 

 

ブタペストは本当に便利な分少し危険な時もある。

 

 

 

そういうことを注意しながら、大学とうまくコミニケーション取りながら、このマスターをしっかり修了したいと思う。

 

 

実は次のステップはもう自分の中に考えていて

2つ道があるんだけれどもそのうちの1つは急がないけれどやりたいと思ってる。

 

そのうちのもう一つはタイミングの話。

 

 

 

それまでの間に私の弟子たち選手たちになるべく世界を見せてあげられるようにそんなコーチングを日本でしたいと思ってる。

 

 

 

今まで日本代表に何人も選手を送り込んできたけど

これからの私の選手たちは世界でメダルを取れるようにそんなコーチングをしていくと言うのがモットーある。

 

 

でもそれと同時に勝つことだけが大事なわけじゃなくて、例えばフェンシングを通して何を学ぶかとか、国際的にどうやって生きていけるのかとか

 

そういうことをフェンシングを通して伝えられたらいいなと思う。

 

もちろん生涯スポーツとしてフェンシングは絶対に楽しんで良いものだし、小さな子たちがワイワイと楽しんでも良いもので、フェンシングが大好きな人たちが年齢バラバラでもみんなが楽しくフェンシングをしてくれたらそれは世界を目指すよりも尊いことなんだろうなと思う。

 

 

私はどんな目標を持ったどんなカテゴリの選手でもコーチングできるように常に考えていたいし

小学生からナショナルチームまで常に教えられる人でいたい。

 

そして日本に帰って体調が戻ったら、自分もやる。笑笑



このブログは今ボイス入力で書いてるんだけど便利だね。

 

今週とりあえずしっかり乗り切ろうと思います

 

#Lovot公式エヴァンジェリスト

 

 

うちのくしまるです!

 

f:id:obajpn:20230412022314j:image